授業の様子

人物・静物着彩 春のワークショップ開催!大学生から大人まで大募集!

アトリエこうたきでは大人の方を対象に

一点着彩の指導をいたします。2時間✖️3コマ、計6時間で一作品を終わらせます。

油絵、水彩、アクリルなど、好きな画材をお待ちください。

 

日程 3月25日(月) 10時〜(2時間)お昼休憩

           12時40分〜(2時間)

   4月4日(木)10時15分〜(2時間)

 

場所 蘇我コミュニティーセンター2階創作室

 

人物・静物 どちらかをお選びください。

 

参加費 6000円(人物の場合はプラス千円)

 

持ち物 油絵の場合

    キャンバス・下書きする木炭など筆記用具

    油絵セット

    水彩の場合

    パネルに水彩紙を水張り

    下書きの筆記用具

    水彩絵の具セット

 

初心者大歓迎‼️ 

 

お申し込み・お問い合わせ

 

お名前、携帯番号を明記してメールでのお申し込みをお勧めします。

 

アトリエこうたき 香焼直美 ☎️043-266-5118

              📱090-9975-5837

 

続きを読む

「工芸という行為」東京藝大工芸科学部3年生課題作品展示のご紹介

工芸科学部3年生課題作品展示「工芸という行為」

 

助手の宇野萌花さんも参加している作品展示が始まります。(ほとんど在廊しているそうです)

 

連休中ですので、皆さまお立ち寄りください。

 

藝大の工芸科に興味がある方は宇野さんに声をかけると貴重な作品を間近で見せてもらえるそうです👀

 

会期 2022年7月15日(金) - 2022年7月19日(火) 

会期中無休 

 

※本展は事前予約制ではありませんが、今後の状況により、変更及び入場制限等を実施する可能性がございます。 

 

会場 東京藝術大学大学美術館 陳列館1・2階 観覧料 無料 主催 東京藝術大学 工芸科 概要  

 

工芸科学部3年生は前期課題に、工芸科全分野合同で「工芸総合演習」を行います。

この授業では、共通テーマに対し、各自が自由にリサーチや制作する事で、自律した制作に必要な「考える力」を培い、各自の所属の分野のみではなく、彫金、鍛金、鋳金、漆芸(漆工・木工)、陶芸(陶・磁・ガラス造形)、染織という分野の領域を跨いだ素材や技法を用いた制作を行います。今年度の共通テーマは、「工芸という行為」です。学生それぞれの展示発表をぜひご高覧ください。

 

問い合わせ ハローダイヤル:

050-5541-8600 東京藝術大学大学美術館 陳列館  

 

第17回 アトリエこうたき展 開催にあたり無料デッサン教室のご案内

続きを読む

千葉市民ギャラリーいなげで月2回の受験コース・大人シニアコース5月から開講!

続きを読む

「SumArt Festa」寺井 果音さんのグループ展が開催されています!

続きを読む

H28.2.28更新  

授業の様子を少しだけお見せします。

 

この日の土曜日は複数の先生方にお集まりいただき、2時間のデッサンのあと、描きためた作品を壁に貼り、作品講評会をやりました。

入ったばかりの人、長く通っている人でレベルは違いますが、人の作品を見ることはとても大切ですね。

 

自分の作品も壁に貼ると人と比べてみて、おかしいところ、気が付きますね。

 

講師の先生に言われて初めて気づく部分もあり、とても勉強になりますね。

 

今回は見本の作品をたくさん貼ったので、全員でレベルアップの気持ちが高まったと思います。

春からはただいま工事中の隣の綺麗な建物に引っ越しをするので準備室もあり、見本の作品は毎回観れるようになります。予備校にますます近い環境が作れそうです!

 

2016年の一般入試も終わり、大学の合格者も出ています!国立の合格発表後に、合格者の声で紹介しますのでもう少しお待ちください(^◇^)

 

この日のアトリエのレッスンでは、昨年長岡造形大学に合格したもと生徒さんが帰省しているということで、遊びに来てくれました。

高校生の生徒さんと一緒に大学の話をたくさん聴くことが出来ました。

 

長岡造形大学から徒歩3分のアパートに下宿しているとのことで、しかもそのアパートは全員が長岡の生徒さんだということで、とても住みやすいということです(^^♪

 

AOで合格したお友達の作品画像やポートフォリオを見せてもらえ、彼女の最近の作品なども見せてくれて一年生では大学でどんなことをやって過ごしたかなどを話してくれました。

 

一番魅力的なのは費用の面です。下宿しているのに思ったよりかからないそうで(´▽`*)

ますます長岡造形に通いたくなりましたね。

 

また帰省の際には遊びに来て下さいね(^_-)-☆