速報 石井里花さん 【日本大学芸術学部 デザイン学科】合格おめでとう!

里花さんは高3になる春期講習から入会しましたが、部活で大変忙しい子でした。

 

スタートは静物デッサンからでしたが、他の高3よりは時間が取れず、上達は苦戦していました。
毎年うちでは4月の終わりにポートフォリオ説明会を行っていますが、日大藝術学部のデザイン科の総合型入試にチャレンジすると決めており、昨年総合型で日大藝術学部に合格した日大生が説明会に来てくれて、お母さまと熱心に質問していました。
ポートフォリオを作るためには自画像も描くように勧めました。
静物より上手で早めに仕上がり、自己紹介ページに使えたようでした。
そのうち入試課題をやる時期となりました。
昨年合格した子たちの作品を見せながら制作していきました。
アイデアは良いですが、なかなか緻密な表現ができておらず、入試前日まで直しが入りました。
時間は本当になかったのですが、最後まで絶対に諦めないようにと話しました。
正直言って不安でしたが、デザインプレゼンテーションは上手で、考え方もしっかりと伝えられていました。
作品は他の人よりも見劣りする可能性はあっても、テキパキと話せるのは彼女の強みだと思いました🙏さて、どうなるか…?
結果はなんと合格👏🤣
総合型の合格は厳しいと思っていたので、本当に良かったです⤴️😄
他の人たちより限られた時間の中でよく頑張ったと思いました。
 
里花さんの作品とコメントを紹介します‼️                                           

 

令和5年11月 石井里花さん 

日本大学藝術学部 デザイン学部 合格!  

      

私は高2の冬から日藝のデザイン学科に行きたいとかんがえました。

きっかけは、医療系デザインに携わりたいと思ったからです。高校に入って始めの頃は看護師になることを目指して、授業選択をしたり、勉強を進めてきましたが、それは親が看護師をしていたから「私もやろっかな」と考えた軽い選択でした。

しかし、看護師について色々調べてていく中で、本当に自分にあっている職業なのかと不安に思いました。そこで、ふと、自分は何が好きで、何が長続きしているのかを考えたところ、デザインににたどりつきました。 

 

アトリエこうたきに入って初めてはデッサンから取り組みました。

静物から始めていき、その後、背面構成や自画像をやるようになりました。

学校の授業でしかやったことがなかったので、最初は受験日までに描けるようになるか不安でしたが、講師の方々のアドバイスやそれをメモし、同じ失敗をしないよう、書き続けてきました。

また、私は描く物の難易度が上がると描くペースが遅くなるので、早く描くコツも教えてもらいました。

受験当日のデッサンでは、教えてもらったアドバイスをもとに、素早く描き上げることができたので、後半では細いところまで仕上げることが出来ました。

 

デザインについて学び始めたのが、遅かったので浪人する覚悟で受験に取り組んでいました。

なので、今回、総合型で合格することが、両親、友人、何より香焼先生、アトリエこうたきの講師の方々の支えがあったからです。本当にありがとうございました!

 

大学では自分の叶えたい夢に向かって、日々努力を重ねていきたいと思います!

ありがとうございました!!